2016年01月31日
鉄道だーいすき
小さい頃から鉄道が大好きでした
きっかけはおもちゃのプラレールかな?

EF58の500番台なつかしく思い出の電車です。小学生の時に当時住んでいた並木から始発電車に乗って上野駅や東京駅に写真を撮りに行きました。


今年は京都に新しく出来る鉄道博物館に休日を利用して是非行ってきたいと思っています。
大介
ロハスガレージ情報
2月6,7日はマイネッツ逗子ロハスガレージ洗車デー♪
皆様ご来店お待ちしております。

EF58の500番台なつかしく思い出の電車です。小学生の時に当時住んでいた並木から始発電車に乗って上野駅や東京駅に写真を撮りに行きました。

今年は京都に新しく出来る鉄道博物館に休日を利用して是非行ってきたいと思っています。
大介
ロハスガレージ情報
2月6,7日はマイネッツ逗子ロハスガレージ洗車デー♪
皆様ご来店お待ちしております。
Posted by LOHAS Garage at
21:15
│Comments(0)
2016年01月30日
お車メンテナンス
☆防錆塗装
こんな場合に必要です。
クルマのシャーシ、フロアー下面など、サビやキズが付きやすい箇所。又、海水、融雪剤による塩害など常に厳しい条件下にさらされている箇所をサビやキズから守るためのものです。
塗装風景

逗子市は海が近く塩害で錆びているクルマも多い地域です。大切なお車を塩害から守りましょう。
☆シャーシ洗浄3888円
☆足回り防錆塗装(サスペンションやアクスルケースなど黒い部分)5897円
☆下回り防錆塗装(車体の床下を防錆塗装のみ施工)7258円
こんな場合に必要です。
クルマのシャーシ、フロアー下面など、サビやキズが付きやすい箇所。又、海水、融雪剤による塩害など常に厳しい条件下にさらされている箇所をサビやキズから守るためのものです。
塗装風景
逗子市は海が近く塩害で錆びているクルマも多い地域です。大切なお車を塩害から守りましょう。
☆シャーシ洗浄3888円
☆足回り防錆塗装(サスペンションやアクスルケースなど黒い部分)5897円
☆下回り防錆塗装(車体の床下を防錆塗装のみ施工)7258円
Posted by LOHAS Garage at
14:02
│Comments(0)
2016年01月28日
エコモベーカリーさん
「ecomoベーカリー」さんは、逗子ロハスガレージで大変お世話になっている複合施設「ecomo」さんの、素材そのものの良さにこだわっているオーガニックベーカリーカフェ。
横浜元町ショピングプラザ2階という場所柄かお洒落なご婦人が、穏やかな雰囲気の店内で談笑されていらっしゃいました。
今回は散歩がてらに寄らせていただいたので、テイクアウトです

クランベリーとオリーブオイル風味のパンとても美味しかったでーす

コーヒータイムにサブレショコラ、プルードネージュ

中堀さんご馳走様でした。
また寄らせていただきまーす

Posted by LOHAS Garage at
20:02
│Comments(0)
2016年01月25日
山梨ほうとう日記
昨年11月テクノスタッフ3人でバイクツーリングへGO

クルマ屋がなんでバイクと思う方いらっしゃいますが、クルマには車~、バイクにはバイク~の良さがあります。
そしてツーリングの話ですが、まずテクノリーダーと私と後輩の醇の3人で山梨にほうとうを食べに行こうと言う話しになり盛り上がっていると、
さびしがりやのフロアスタッフ2人も車で参加するとの事。


実は、私自身バイクを購入したばかりで、高速道路の乗るのは初めて、胸はドキドキハラハラ状態!
さすがベテランドライバーのテクノリーダー、私の状況を感じたのか、冷静なペース配分でリラックスできツーリングを楽しむ事ができました。プライベートでも仲良く趣味を楽しんでいる為か、仕事場でも笑い声が絶えない明るいお店です。
テクノショップでは普段見られない、エンジン分解作業や車の下回りなどの作業風景を見られますので、お時間があれば是非2階のテクノショップまで見学に来て下さい。 正志
PS愛車紹介
私 CBR250R
リーダー D-TRACKER
後輩の醇 BALIUS
クルマ屋がなんでバイクと思う方いらっしゃいますが、クルマには車~、バイクにはバイク~の良さがあります。
そしてツーリングの話ですが、まずテクノリーダーと私と後輩の醇の3人で山梨にほうとうを食べに行こうと言う話しになり盛り上がっていると、
さびしがりやのフロアスタッフ2人も車で参加するとの事。
実は、私自身バイクを購入したばかりで、高速道路の乗るのは初めて、胸はドキドキハラハラ状態!
さすがベテランドライバーのテクノリーダー、私の状況を感じたのか、冷静なペース配分でリラックスできツーリングを楽しむ事ができました。プライベートでも仲良く趣味を楽しんでいる為か、仕事場でも笑い声が絶えない明るいお店です。
テクノショップでは普段見られない、エンジン分解作業や車の下回りなどの作業風景を見られますので、お時間があれば是非2階のテクノショップまで見学に来て下さい。 正志
PS愛車紹介
私 CBR250R
リーダー D-TRACKER
後輩の醇 BALIUS
Posted by LOHAS Garage at
19:42
│Comments(0)
2016年01月24日
エコドライブ診断&Re保険会
本日は、エコドライブ診断会を開催しました。ハイブリッドカーに乗っていらっしゃるお客様に声をかけてご来店して頂きました。

今回乗って頂いたのはVOXYハイブリッドです。初めはお客様が普段通りにきめられたコースを走ってもらい、店舗に戻ってからアドバイスをして、もう一周同じコースを走って頂きました。

すると驚く事に平均燃費が上昇していました!
お客様も「普段の運転の仕方がエコじゃない、というの実感した。せっかっくハイブリッドに乗っているのだからもっと性能を発揮できるような運転を実践していきたい。とても楽しく、タメになるイベントでした!」とのお声をもらいました。またこのようなイベントがあれば是非みなさま、マイネッツ逗子ロハスガレージへ遊びに来て下さい。 久保田 純基

石本スタッフより
今日はエコドライブ診断に10組のお客様に体験して頂きました。もっと燃費を良くしたい、自分のエコ運転の技術を知りたいとの声が多く聞かれました。アクア・プリウス・VOXY HVをそれぞれ試乗して頂き、コンピュ-ターからデータを表にして皆さんに、こまかくご説明させて頂きました。チョットしたアドバイスで燃費の向上が実感できた方がたくさんいらっしゃいました。次の機会に是非みなさまもご参加下さい。

生命保険保障診断会ご参加ありがとうございました。
次回Re保険は3月6日になりますので宜しくお願い致します。
お客様に笑顔を届け笑顔をいただきたいと思います。
ニューライフ横浜 石井

今回乗って頂いたのはVOXYハイブリッドです。初めはお客様が普段通りにきめられたコースを走ってもらい、店舗に戻ってからアドバイスをして、もう一周同じコースを走って頂きました。

すると驚く事に平均燃費が上昇していました!
お客様も「普段の運転の仕方がエコじゃない、というの実感した。せっかっくハイブリッドに乗っているのだからもっと性能を発揮できるような運転を実践していきたい。とても楽しく、タメになるイベントでした!」とのお声をもらいました。またこのようなイベントがあれば是非みなさま、マイネッツ逗子ロハスガレージへ遊びに来て下さい。 久保田 純基

石本スタッフより
今日はエコドライブ診断に10組のお客様に体験して頂きました。もっと燃費を良くしたい、自分のエコ運転の技術を知りたいとの声が多く聞かれました。アクア・プリウス・VOXY HVをそれぞれ試乗して頂き、コンピュ-ターからデータを表にして皆さんに、こまかくご説明させて頂きました。チョットしたアドバイスで燃費の向上が実感できた方がたくさんいらっしゃいました。次の機会に是非みなさまもご参加下さい。

生命保険保障診断会ご参加ありがとうございました。
次回Re保険は3月6日になりますので宜しくお願い致します。
お客様に笑顔を届け笑顔をいただきたいと思います。
ニューライフ横浜 石井
Posted by LOHAS Garage at
20:42
│Comments(0)
2016年01月23日
あれから17年
今回ご購入頂いたお客様は、1998年私が入社して初めて新車のご注文を頂いた第一号車のお客様の息子様です!
当時お父様に連れられてご来店、当時はまだ2才でした。
まさか新車を買って頂くことになるとは夢にも思いませんでした。
本当にありがとうございました。
これからも長いお付き合いが出来ます様、気軽に何でもご相談いただける店舗、スタッフで有る為努力して参ります。
石本誠一
NEW
VOXYを一部改良、衝突回避支援パッケージ「TSS-C」を装備。ハイブリッド「ZSグレード」登場!
http://toyota.jp/voxy/
♪ロハスガレージ情報♪
明日24日10:00オープン
☆Re保険 開催
生命保険保証見直しアドバイスいたします。無料
☆エコドラ診断会 開催
ハイブリッドカーに試乗いただき、燃費を伸ばすエコドライブのコツをアドバイスいたします。
ご予約優先となります。
詳しくは担当 久保田まで!
Posted by LOHAS Garage at
13:12
│Comments(0)
2016年01月22日
2016.01.17エコモノ市
2016年、新しい年が明けました。今年が皆様にとってよい1年でありますようお祈り申し上げます。

さて2016年初めてのエコモノ市が、先日の17日(日)に開催されました。
チェロとキーボードのミニコンサートでしたが、生のチェロの音色に感動されたお客様がたくさんいらっしゃいました。
新鮮なお野菜もget
の真珠ピアス・スワロフスキーの指輪もget

TVドラマにも出ていた招きたこさん♪
たこ焼きもたくさん売れたようで順番待ち!いつも楽しみにしてまーす♪
♪お客様のコメントいただきました♪
毎月第3日曜日にネッツトヨタ逗子店で開催されるエコモノ市!今月も行ってきました。
クルマを洗車していただいている時間、親子でたこ焼きを食べたり、木工作品にチャレンジしたり毎回楽しみにしているエコモノ市♪
今月は「ミニコンサート」があったりしていつもと違う楽しみが出来ました!ショールームの中でのチェロとキーボードの演奏。子供の楽しめる曲から始まり。ゴッドファーザーetc最後はクラッシック、、、皆、聴き入ってあっと言う間の30分でした!
遠出のドライブもいいけど、私は月に1回のエコモノ市で日頃の疲れを癒してもらう事が今のプチ贅沢です!!
今から来月も楽しみにしています。
野畑スタッフコメント
この度はたくさんのご来場、誠にありがとうございました。新年1回目ということもあり、スッタフ一同気を引き締めてのぞんだ今回のエコモノ市でしたが、演奏者の鈴木聡子さま、濱松知子さまのご協力もあり、無事大成功で終わることができました。
二人の演奏が始まった途端!その音色にお客様だけではなくスタッフもつい業務を忘れてひきこまれてしまいました。
これからも皆様が楽しめるようなイベントを催していきますので、今後とも宜しくお願いします。



さて2016年初めてのエコモノ市が、先日の17日(日)に開催されました。
チェロとキーボードのミニコンサートでしたが、生のチェロの音色に感動されたお客様がたくさんいらっしゃいました。
新鮮なお野菜もget


TVドラマにも出ていた招きたこさん♪
たこ焼きもたくさん売れたようで順番待ち!いつも楽しみにしてまーす♪
♪お客様のコメントいただきました♪
毎月第3日曜日にネッツトヨタ逗子店で開催されるエコモノ市!今月も行ってきました。
クルマを洗車していただいている時間、親子でたこ焼きを食べたり、木工作品にチャレンジしたり毎回楽しみにしているエコモノ市♪
今月は「ミニコンサート」があったりしていつもと違う楽しみが出来ました!ショールームの中でのチェロとキーボードの演奏。子供の楽しめる曲から始まり。ゴッドファーザーetc最後はクラッシック、、、皆、聴き入ってあっと言う間の30分でした!
遠出のドライブもいいけど、私は月に1回のエコモノ市で日頃の疲れを癒してもらう事が今のプチ贅沢です!!
今から来月も楽しみにしています。

この度はたくさんのご来場、誠にありがとうございました。新年1回目ということもあり、スッタフ一同気を引き締めてのぞんだ今回のエコモノ市でしたが、演奏者の鈴木聡子さま、濱松知子さまのご協力もあり、無事大成功で終わることができました。
二人の演奏が始まった途端!その音色にお客様だけではなくスタッフもつい業務を忘れてひきこまれてしまいました。
これからも皆様が楽しめるようなイベントを催していきますので、今後とも宜しくお願いします。


Posted by LOHAS Garage at
16:30
│Comments(0)