QRコード
QRCODE
インフォメーション
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
LOHAS Garage
LOHAS Garage
ネッツトヨタ横浜によるLOHASをコンセプトにした新しいスタイルのショールーム『LOHAS Garage』。環境と健康に配慮した店内で、湘南にふさわしいLOHASなカーライフをご提案致します。長く、楽しく、安全に。そして何より、地球に優しいエコな生活を私たちがサポート致します。

2015年11月21日

明日は逗子海岸流鏑馬


face02逗子ロハスガレージでも電気自動車コムスを流鏑馬準備中face02
先導車コムスのドライバーは、筒井スタッフが選ばれました!



流鏑馬行事次第
 (1)天長地久の式  13:00 天長地久の式
(2)馬場入り   13:10
(3)諸役配置、騎馬・馬場本移動 13:15
(4)主催者あいさつ 13:20
(5)開会通告 13:30
(6)騎射開始 13:30
  イ、素馳     1回
  ロ、奉射  1回
  ハ、競射(土器三寸的) 3回
(7)騎射終了  14:30
(8)凱陣の式   14:40
(9)演武終了   14:45
≪天長地久の式≫(てんちょうちきゅうのしき)
 奉行は、諸役の前中央に進み、「五行之乗法」を行う。乗馬して左へ3回、右へ2回馬を回して中央の位置で馬を止め、鏑矢を弓につがえて、天と地に対して満月の弓を引き「天下泰平、五穀豊穣、国民安堵」を祈念する。
 式が終わると奉行、射手、諸役は行列を組み「序之太鼓」に合わせて馬場に進む。

≪素  駆≫(すばせ)
 馬場入り後、奉行は記録所に上がり、諸役一同は各部所に就く。射手は、馬場本の馬溜りに集合する。
 奉行は、各自の配置と馬場内の安全を確認する。
 馬場の上下の扇方(おうぎがた)は馬場内の安全確認し、準備完了の扇の合図を行う。
 その後、奉行は、「破之太鼓」を打ち、射手は、順に馬場に全速で馬を打ち込む。

≪奉  射≫(ほうしや)
 馬場に3つの「式之的(しきのまと)」が立てられ、射手は馬を全速力で走らせながら腰の鏑矢を引き抜いて重藤(しげとう)の弓につがえ、一の的から次々に射て馬場を駆けぬける。
これを決められた 回数繰り返す。
 的は一尺ハ寸四方で、檜板を網代(あじろ)に編み、その上に白紙を張って青、黄、赤、白、紫の5色であらわし、的の後ろに四季の花を添える。

≪競  射≫(きょうしや)
 的は、径三寸の土器二枚を合わせて、中に五色の紙切れを入れてあり、命中すると土器は裂け、中の五色の紙は花吹雪の様に飛び散る。
 こうして競射が終わると奉行は、記録所で「止之太鼓」を打ち、射手、諸役は行列を組んで記録所前に向かう。

≪凱陣の式≫(がいじんのしき)
 記録所の前に勢揃いした後、競射の最多的中者は式之的を持って奉行の前に座する。
 奉行は、扇を開いて骨の間から的を検分する。扇をたたみ太刀の鯉口を切った時、太鼓を、「ドン・ドン・ドン」と三打する。
 奉行の「エイ・エイ・エイ」の声に続いて、射手・諸役一同「オーッ」と唱和、これを3回繰り返して勝どきを揚げる。
 この儀式は、流鏑馬そのものが、世の邪悪退治も意味しているため、退治した邪悪の「首実験」の意味も込められている。


♪ロハスガレージ週末イベント情報♪

マイネッツ逗子ロハスガレージは10:00オープン

 21日、22日、23日の3日間
face13焼き芋、イベント開催します!face13
 特別仕様車"Queen"展示中

ご来店お待ちしております。

♪NETZ TOPICS♪
NEW
スペイドを一部改良、特別仕様車"Queen"も登場!
http://toyota.jp/spade/

  


Posted by LOHAS Garage at 19:59Comments(0)